健康診断・雇用時健康診断
健康診断では、採血処置や放射線検査(レントゲン)などが行われ、公的な健康診断書が発行されるため、受診時には必ず本人確認を行っております。
保険診療ではなく、健康保険証の提示をお願いしております。保険切り替え手続き中などで有効な健康保険証をお持ちできない場合は、マイナンバーカード、個人番号通知カード、運転免許証などの公的な本人確認書類をご持参ください。
健診日当日に本人確認ができない場合は、当日の健診をお断りすることがあります。皆様の健康を守るために、法令に基づく適切な健康診断を行うため、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
労働安全衛生法第66条に基づく、法定の検査項目となります。
労働安全衛生法第66条に基づき、事業者は労働者に対して健康診断の実施義務があり、労働者は事業者が行う健康診断を受けなければなりません。
雇入時の健康診断(労働安全規則第43条)
・入職時に受診を求められる健診です。
定期健康診断(労働安全規則第44条)
・年1回(業務によっては半年に1回)、定期受診が求められる健診です。
・年齢等により必須項目が異なります。
当院の健康診断の費用
健康診断費用(税込)
基本検診 | 診断書料含む | (労働安全衛生 法に定める検診) |
|
---|---|---|---|
診察 | 問診・聴診・打診 | 3,300円 | |
身体計測 | 身長・体重・腹囲 | 11,550円 | |
視力 | 裸眼・矯正 | ||
聴力 | 選別聴力検査 | ||
血圧測定 | 安静時(坐位) | ||
尿検査 | 糖・蛋白 | 550円 | |
胸部X線検査 | 直接撮影 | 2,200円 | |
血液検査 | 貧血検査(赤血球・ヘモグロビン) | 4,400円 | |
肝機能検査(GOT・GPT・γ-GTP) | |||
血中脂質検査(LDL・HDL・TG) | |||
血糖検査(血糖あるいはHbA1c) | |||
心電図検査 | 安静12誘導 | 1,100円 |
- 定期健康診断:11,550円(税込)
(労働安全規則第43条)
雇用時健康診断費用(税込)
基本検診 | 診断書料含む | (労働安全衛生 法に定める検診) |
|
---|---|---|---|
診察 | 問診・聴診・打診 | 3,300円 | |
身体計測 | 身長・体重・腹囲 | 11,550円 | |
視力 | 裸眼・矯正 | ||
聴力 | 選別聴力検査 | ||
血圧測定 | 安静時(坐位) | ||
尿検査 | 糖・蛋白 | 550円 | |
胸部X線検査 | 直接撮影 | 2,200円 | |
血液検査 | 貧血検査(赤血球・ヘモグロビン) | 4,400円 | |
肝機能検査(GOT・GPT・γ-GTP) | |||
血中脂質検査(LDL・HDL・TG) | |||
血糖検査(血糖あるいはHbA1c) | |||
心電図検査 | 安静12誘導 | 1,100円 |
- 雇入時の健康診断:11,550円(税込)
各種検査・診断書作成費用
肝炎ウイルス検査 | 2,200円 |
---|---|
梅毒検査 | 1,100円 |
便培養(2菌種) | 2,200円 |
便培養(3菌種) | 2,750円 |
便培養(4菌種) | 3,300円 |
簡易作成 | 2,200円 |
複雑作成 | 5,500円 |
特定健診
生活習慣病と呼ばれる糖尿病、高血圧症、脂質異常症などは、症状がなくても心筋梗塞や脳卒中などの重篤な疾患につながり、生活の質の低下や医療費の増大を引き起こす可能性があります。特定健診は、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に焦点を当て、これらの病気のリスクを検査し、リスクがある方に対して望ましい生活習慣への変更を促進するための保健指導を目的とした健康診査です。
特定健診の健診項目
- 問診
- 診察、血圧測定
- 身長、体重、腹囲測定
- 血液検査
- 心電図検査(対象の場合)
<血液検査の内容>
(特定健診により規定が異なります)
- 貧血(対象の場合)
- 肝機能
- 腎機能(国保・後期高齢者は必須。協会けんぽは対象の場合)
- 尿酸値(国保・後期高齢者は必須。協会けんぽは対象外)
- 糖尿病検査(尿糖・血糖値 and/or HbA1c:絶食時間による)
- 高脂血症検査
- 心電図検査(対象の場合)
特定健康診査(国民健康保険)
対象者
国民健康保険に加入中の40~74歳の方
詳しくは、大阪市ホームページをご参照ください
自己負担額
なし(無料)
必要なもの
有効期限内の保険証・受診券、個人票
*個人票の予診欄を記入してから来院するとスムーズです。
予約方法(ページ上部参照)
クリニック窓口、電話予約
当日の食事
10時間以上の絶食が基本です。
(食後3.5時間未満、3.5~10時間でも受診は可能です)
*糖尿病で投薬されている方は、絶食及び内服について事前に主治医もしくは当院へご相談ください。
*お薬手帳を持参いただければ、院長が確認してお答えします。
受診券・個人票が見当たらない!
という方へ
*受診券を紛失した場合は、お住まいの区役所・保健福祉センター「保険年金業務担当」で再発行が受けられます。お問い合わせください。
*個人票をお持ちでない場合は当院でも準備をしていますのでご安心ください。
特定健診(後期高齢者医療保険)
対象者
後期高齢者医療制度に加入している方(75歳以上の方) 詳しくは、大阪市ホームページをご参照ください
自己負担額
なし(無料)
必要なもの
有効期限内の保険証・受診券
*個人票は医療機関で準備しています。
*ご希望の場合はご自宅で記入できるように事前にお渡しします。
予約方法(ページ上部参照)
クリニック窓口、電話予約
当日の食事
10時間以上の絶食が基本です。
(食後3.5時間未満、3.5~10時間でも受診は可能です)
*糖尿病で投薬されている方は、絶食及び内服について事前に主治医もしくは当院へご相談ください。
*お薬手帳を持参いただければ、院長が確認してお答えします。
受診券・個人票が見当たらない!
という方へ
*受診券を紛失した場合は、お住まいの区役所・保健福祉センター「保険年金業務担当」で再発行が受けられます。お問い合わせください。
特定健診(協会けんぽ)
対象者
協会けんぽに加入中の被扶養者(ご家族)で40~74歳の方
詳しくは、全国健康保険協会ホームページをご参照ください
自己負担額
あり(1,210円~1,540円)
*負担額は2023年時点
必要なもの
有効期限内の保険証・受診券
予約方法(ページ上部参照)
クリニック窓口、電話予約
当日の食事
10時間以上の絶食が基本です。
(食後3.5時間未満、3.5~10時間でも受診は可能です)
*糖尿病で投薬されている方は、絶食及び内服について事前に主治医もしくは当院へご相談ください。
受診券・個人票が見当たらない!
という方へ
*受診券を紛失した場合は、協会けんぽ各支部へ「特定健康診査受診券申請書」を提出すれば再発行が受けられます。ご確認ください。
大阪市健康診査
生活保護または中国残留邦人支援給付を受給中の方を対象とした健診。
対象者
生活保護または中国残留邦人支援給付を受給中の方で40歳以上となる大阪市民の方
詳しくは、大阪市ホームページをご参照ください
自己負担額
なし(無料)
必要なもの
有効期限内の受診券・個人票
大阪市がん検診
大阪市に住民票があり、以下の5項目のいずれにも該当しない方を対象にがん検診を実施しています。
- ご加入の医療保険や勤務先等で同等の検診(検査)を受診する機会がある場合(ご加入の健康保険組合等にお問い合わせください)。
- 同一年度内に自治体、加入医療保険や勤務先等で同等の検診(検査)を受けられた場合(自費や診療によるものは除く)。
- 検診部位の病気等で治療中・経過観察中の場合(引き続き治療を継続してください)。
- 過去に検診部位の病気をしたことがある場合(検診に適さない場合がありますので医師にご相談ください)。
- 自覚症状がある場合(すみやかに医療による詳しい診察・検査等を受けてください)。
当院で可能な大阪市がん検診は以下の通りです
種類 | 対象年齢等 | 実施有無 |
---|---|---|
胃がん検診 | 50歳以上 | ✖ |
大腸がん検診 | 40歳以上 | 〇 |
肺がん検診 (X線) |
40歳以上 | ✖ |
肺がん検診 (喀痰細胞診) |
50歳以上(*1) | ✖ |
子宮頸がん検診 | 20歳以上 | ✖ |
乳がん検診 (超音波) |
30~39歳女性 | ✖ |
乳がん検診(マンモグラフィー) | 40歳以上 | ✖ |
前立腺がん検診 | 50,55,60,65,70歳 男性 |
〇 |
大阪市健康診査 | 40歳以上(*2) | 〇 |